知らんけど。

知らんけど、なんか書きます。知らんので、主義主張は一貫しません。

僕は僕以外のなにものにも成り得ないから、まぁしょーがないし生きていこうぜ、とりあえず、って話。


【PV】 尾崎豊 僕が僕であるために

「僕が僕であるために」と尾崎豊氏はゆっとりますが、ほんとは「僕は僕以外の誰にもなれない」が正しいよね、などと思うんです。

どんなに誰かに憧れても、どんなに理想の自分を追いかけても、現実に打ちのめされても、自分は自分以外の誰にもなり得ない。

 

「自分の自意識から逃れらるのか」って話なんだと思うんです。

仮に、自分がある日死んでしまって、今の記憶を保持したまま生まれ変わったとして、その時の自分は、最初の自分を引きずりながら生きていってしまうんだろうな、と妄想します。そんな自分は、自分以外の誰かになったの?というと疑問としか思えません。

 

自分ってのは死ぬまで自分です。例え過去に戻って失敗した何かをやり直しても、流れてく時間の上にいる自分は引きずらざるを得ない。絶対に、「自分」ってものからは逃れられません。

 

人間は、「自分」と、「今」という時間を無視して生きることは不可能です。

表現方法は多様なので、この言い回しが万人に通じるとは思いませんが、そこにいつ気づくか、いつ覚悟をするか、それによって生きやすさが変わってくるんじゃないかなぁ、などと。

昨今の生きづらさを表した様々を見ながら思うのでございます。

人間の青い春ってのは、輝いているばかりじゃなくて、カッコ悪いもんだと思うので、かっこ悪くてもなんでも、明日とかちょっと先の未来を笑って生きるために、楽しさを見つけながら前向きに生きれるといいよねー、なんて思います。

知らんけど。

 

まぁなんとかかんとか、生きてこーぜ。

 

 

:参考:

就活してるけど、死にたい。あと就活は全然間違ってないし歪んでない。

追記まで読んで言いたい。達観したんなら、いっそ前向きになれんじゃねーのかな?って。ダメなわけあるか。

就職に10年間敗北しっぱなしだった。

わからんでもないけど、そこには憧れがあるし、それはまぁ仕方ない。せいぜい過度な期待はしないでくださいってくらいで。

自称クズ=理想と現実のギャップに苦しんでいる人 - シロクマの屑籠

島本和彦アオイホノオを読むと、理想と現実と、そして自分にできることに折り合いをつけて強かに生きていく・やっていくことって、結構楽しいじゃない、と思う。自分の美しくない青い春を笑えばいいと思うんだ。

「わたしは選ばれない」という絶望と、その対応策 - インターネットの備忘録

pillowsで言うなら、WAITING AT THE BUSSTOP。もしくは、ハイブリッドレインボウ?

就活から三年目くらいの総括とか

まぁコレでも読んで、より良い(より理想に近い)明日のためにがんばればいいんじゃねーの?って内容。大丈夫だって。心臓は勝手に動いてんだから。

 

青春を表現した作品って、結構現実と自分との折り合いを書いているものが多い気がする。

郷に入っては郷に従え。田舎に住むなら義務を果たすべき。

 田舎はオープンワールドRPGみたいだった - phaのニート日記 

もうひと月以上前だけど↑に端を発して頭に残ってしまったことを、今回の田舎の話題に乗っかってツイートしてみた。地方都市と、本気の田舎では話が違うだろうけど。

僻み根性丸出し。田舎田舎ゆってると、もっと田舎の人に怒られそうだが。
日本に生まれた時点で勝ち組かもしれんしね。 

ネタにしてるのは上のと、以下のもの。

地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて - mizchi log 

「障がい」表記について。 - hituziのブログじゃがー 

都会と田舎の比較の話が出るととりあえず絡みつく - 24時間残念営業 

 

以上、田舎がらみの話題でもやもやしてたので、言いたいこと言ってみた。

郷に入っては郷に従えですよ。

NHKの朝ドラみたいな風景や、ご当地アニメみた~いとか思えて面白いかもよ。見方によっては。妄想力があれば楽しく過ごせる。あと、釣りとか。もうアウトドアしかない。バーベキューし放題だぜ!

はぁ、ロケットストーブ作りたい。

ステッカーとか欲しいな☆☆☆☆☆

2013年にやりたいこと

はてなブログ2013新春キャンペーン - はてなブログ (beta)

今年こそははてなさんに貰ったステッカーを愛用のスノーボードに貼って雪山行きたいよね。

ということで、一つよろしくお願いいたします。

 

今年やりたいことっても、やりたいことばかりで一つに絞れないよね。それがあかんのかもしれんけども。

やりたいことを、一つ一つ、一つでも多くやっていけるといいよなぁ。

完璧じゃなくていいんだ。手をつけて、だいたいで終わらせれば。

スマホで長文書けなくもないかどうか。

長文フリック入力するめんどくささと、パソコンの前まで移動するめんどくささ。どちらが勝つかという話かな、と思います。
コタツから出たくないが、暇つぶし的に書くかーウダウダなどと書き始めたら、なんか長くなってしまった、というような。
ところで、私はiPhone4Sを使ってるのですけど、キーボードにスペースが取られるので、何か書く時はiPhone5のように長い画面がよろしいですね。多少いらっとしなくもない。
ガラケー時代に長文書いてたか否かったら、結構みんな長文書いてなかったですか?私は書いてました。
そもそも何文字以上が長文なのか。
サイドバーより長いくらいがなんとなく長文かなーという気はする。
ところで、今回のはこれまだ長文じゃないよね?

iPod touch 欲しい! id:hatenablog

欲しいな☆

追記
モバイルブログの良さって、その場でウダウダ書けることかなーと。例えば飲んでるとかとかな。管巻きながらブログか。話聞いてくれる人おらんのか。

見出しの後から書いたやつが、字がでかいけどなんなの。読みやすいんですけど。

iPod touch 欲しいので、「はてなブログ公式iPhoneアプリ」を使ってみた。

iPod touch 欲しい! id:hatenablog

お願いします!お願いします!

ということで使ってみます。

まずは紹介の中にあった写真貼り付け確かめてみます。

f:id:zhao4:20121217170411j:plain

結構大きい画像を貼り付けてみました。読み込んでいる最中も入力が出来るので、大きな画像や携帯の回線などでも、不都合なく書けると思います。

f:id:zhao4:20121217170430j:plain

あと、はてなブログは出来上がるHTMLがきれいなのもいいですね。このアプリで書いた文章はどうでしょうか。

f:id:zhao4:20121217171459p:plain

ありゃなんかスタイルシートが入ってますね。はてなブログをブラウザ側と、アプリ側から書き込んだために、余計なものが混ざりこんでしまったのか。

アプリ側からもHTMLが編集できてもいいかもしれませんね。需要がどれだけあるか知りませんが。

あと、編集している最中に、Chromeが何度も落ちたのと、アプリも何回か落ちました。これはChromeの問題かな。
ブログアプリとしては使い勝手が良さそうです。迷ってるなら、はてなブログいいんじゃないでしょうか。 

アプリをダウンロードしてiPod touchをもらおう! iPhoneアプリ「はてなブログ」をリリースしました - はてなブログ開発ブログ

はてなブログがEvernoteと連携したというので、使ってみた。あとノベルティほしい。Evernote来年も使いたい。

Evernoteは今年で2年目。来年も使うつもりです。

Evernoteと連携してノベルティをゲット! Evernoteで保存したノートをブログで活用できる「Evernote貼り付け機能」をリリースしました

ってんで、活用してみやんべと、久々にかまってみる。
まず、設定>外部サービス連携で、Evenoteのアカウントを有効にするやないですか。

で、新しい記事書き始めるやないですか。
Evernoteのアイコンクリックするやないですか。
f:id:zhao4:20121206005140p:plain

 ほうほう。Evernoteの記事がでますなぁ。
で、画像の貼り付けっと…。

ん・・・?

できないんですけど…。ああああ。

・・・なにをしようとしたかというとですね。

上記の画像、Evernote for windowsでキャプチャした画像を、Nexus7に入れたAndroidアプリ Skitchでモザイクいれて、文字入れて、さぁ!はてなブログに貼り付けますか!と、はてなブログの編集ページからEvernoteの記事一覧へ。画像のあるノートを選択して、「選択したアイテムを貼り付け」をクリック。

というようなことで、Evernote内の画像を載せれるのかな~と思ってしまったわけですわ。まぁ無理やわなよく考えたら。

どこから画像を持ってくるの?っていう問題で、Evernoteからリンクするなら、Evernoteの該当するノートを公開しないといけないわけだけど、そんな設定してないし、じゃあEvernoteの画像をフォトライフにアップロードしたらええんやないの?ってことなんだけど、そんなふうにもできてないわけで。それはさすがに実装するの難しそう。

これはあれだね、Evernoteで記事書いて、そのままはてなブログに載せれるよ~っていう機能なんやね。てかそう説明してあったっけ。 

Evernoteと連携してノベルティをゲット! Evernoteで保存したノートをブログで活用できる「Evernote貼り付け機能」をリリースしました

本日はてなブログの編集サイドバーに「Evernote貼り付け機能」を追加しました。「Evernote 」に投稿したノートをブログの編集画面から簡単に貼り付けられます。

Evernoteに保存したWebのクリップをブログに貼り付けたり日々の生活の中で記録したメモやアイディアをまとめたり、ブログ記事を下書きしたり、自由なコラボレーションにご利用ください。

書いてないね、うん。

「だって聞かれなかったからね。」ですか?

いや、普通そんな勘違いしません。か?そうですか。

…。

あ、はてなブログのHTML編集。これ”<”を入力すると、”>”が自動で入力されて便利な。

 そういうのは素敵だと思うな、ぼく。

企画倒れ。

はてなブログいいかもわからんね。でブログを終えてみるってのがいつまで続けられるか実験するブログ。』

というのを思いつきで、前回書いてみたけど、しばりを作ると、う付けることが難しくなるので、はいもう企画倒れ。

もし、このコンセプトでずっと続けるとすると、はてなブログ開発ブログなんかをネタに書き続ければいいかもしれないけれど、それはそれで、ねぇ? 面白くない。

新はてなブックマークなんつーのもできたらしい。はてなハイクがなんか気軽にいじってくれるもんだから、最近twitterより書きこむことが多いのだけど、あそこって、なんか20歳以下が結構多い気がする。私のやることがらくがきだとかだから余計にそうなのかもしれないけど。

はてなって、昔から気難しい屁理屈屋のチラシの裏みたいなところだと思ってたけど、最近の20歳以下のはてなーたちはどんなタイプなんだろう。はてなブックマークでしたり顔(私もだけど)しているような、昔ながらのはてなーのようなタイプなんだろうか。(というか、多くの人が”したり顔”するタイプなのかもしれないけど)

ここについては、こんな感じで何でもいいから書いていこうかと思いますよ。

 

雑記

招待してもらったけど構う時間がなかったので、そのまま放置状態でございました。
とはいえ、書かずにそのままだと、もうずっと書かずにいそうなので、まずは雑記など。

近頃、忙しい日々が続き、睡眠時間も減り、どうしようって感じですが、
自分で撒いた種なので、きちんと収穫できるまで面倒みていきたいと思います。

ところで、Pタグがきちんと使われるブログって初めて扱う気がします。
ほとんどのブログはエンターキーを押すと、</ br>か、<div></div>が入ってしまいます。
文章なんだから<p>タグ使うのが普通でしょ?と思うのですけど。
そんな意味でも、はてなブログいいかもわからんね。